07.21.06:24
[PR]
09.16.01:32
いない、そこにはいない
こんばんわ、榎本です。
本日はですね、以前から約束していた友人I君の家に行ってお酒飲んできました~。
このお酒は彼が彼のおじい様のお家に行ってきた時にお土産にくれたものなんですよ。
女性に人気ってことで、じゃあ一緒に飲もうじゃないかと。
お酒を飲むには食べ物が必要。
ってことで、榎本はちょっとだけおつまみを持って行くことにしました。
作ろうと思って、前日に図書館に行ってオレンジぺージ調べてコピーしてきたんですが、結局作ったのはクックパッドのメニュー。
ありがちな落ちですね、わかります。
作ったのは、ベーコンのエノキ巻き・ウインナーの餃子の皮&大葉包み・ジャガイモの甘辛焼きっぽいものです。
5時前の電車に乗らないと行けなかったんですが、買い物に出かけたのは1時過ぎ。
相変わらず腰の重いヤツですね、榎本。
買ってきて、料理開始。
「簡単」ってキーワードで検索したって言うのもあって、手順は単純。
あとはどういう順番で同時進行に進めていくか、ですね。
この手のことはお手ものですよ。
なんたって、コンロ1口しかない所に2年半住んでるんですから!!
全部で3品作ったんですが、40分程度ですかね。
手際よくなったもんだ……。
うん、下宿はするもんですねぇ。
冷めるまで放置しつつ、出かける準備。
パック詰めは妹に頼んじゃいましたwww
予定していたバスにのんびりしていたら乗り遅れたので、チャリで駅まで行くことに決定。
イトーヨーカドーにとめて、電車に飛び乗る。
これもなかなか危ない時間だったんだぜ、逃すところだった……!
電車で35分くらいのところに彼のお家はあるんですが、暇つぶしに漫画持って行ったんですが、ずっと彼とメールしてたんで漫画要らずでしたね。
最寄りの駅に着くと、改札の前にI君がいました。
お迎えありがとう!!
物産店?みたいなところをぶらついて、2人でのんびり歩いて、行きがけにスーパーへ。
お鍋をすることにしたんですが、彼が友人らと昨夜食材を使い尽くしたとのことなんで。
白菜、にんじん、お肉、しらたき、エノキなどなどどんどん買い物かごに放り込む。
彼がいる町には榎本の大学の工学部キャンパスがあって、彼はそこの生徒なんです。
写真部の工学部の人に聞いたら、「スーパーは総菜買いに行く所だ」って言っていてびっくりしたのですが、今日その意味が分かりました。
物っすごい数の手作り総菜の数々。
これは、料理する気が失せますね。
値段もそれほど高くないし。
榎本、ここでバイトしたい。
買い物終了して彼のお家へGO-!
住宅街にあるアパートでしたー。
静かな所で、車もあまり通らない、空気の綺麗なところ。
彼が家に帰ってすぐにつけたコンポの音が綺麗に響いてました。
彼の部屋の印象、綺麗。
物が少ない!!
片付いてないとかなんとか言っておいて、全然そんなことないじゃないか。
で、I君宅についてさっそく鍋作り。
適当に鍋に野菜を切って放り込むというなんともアバウトな調理方法。
榎本にやらせたらこんなもんだよ!!
I君が引っ張り出した鶏がらの鍋のもと?を入れて、ことことに混む。
その間に榎本の持参したおつまみを食べるー。
これがですね、初めて作った割に美味しかったんですよ。
たいして調味料使った訳でもないので、当然と言えば当然なんですけどねー。
I君にも好評だったのでとっても嬉しかったです~vv
鍋はいい感じになっていて、食べるか!ってなったときに白菜としらたきを入れていないことに気がつく。
鍋に足して、しばらく待って、鍋を開けると……凄く美味しそう!!
味はね、おしかったんですよ。
アレだけ適当にやって、具材入れ忘れるわ、煮詰まって水足すわしたのに!
I君も褒めてくれました!
頑張ったのは榎本ではなく、鍋のもとなんですが、嬉しかったので取っておきますvv
お酒なんですが、マイルドって書いてあるけど辛口の日本酒。
飲めないな……、って思ったんですが、案外いけました。
ちょっと苦いけど、これくらいなら飲める飲める~。
ただ、アルコール13~14度なので、一気飲みは無理ですね、うん。
200mlの1/3くらい榎本が飲んだのかな。
なっちゃんで割ると、全然お酒の匂いせずに飲みやすかったです。
鍋のあと、梨があるっていうので1つ剥きました。
すごくほめられました。
大したことしてないんですが……。
でも、ほめられて悪い気はしないので「ありがとう」と言う感じです。
こんなことで褒められたのっていつ以来だろう?
そういえば、彼は見ててとっても怖いニンジンのむき方をしていたんですが、普段の料理どうしてんだ……。
ピーラー買え、いつか手を切るぞ。
部活の話とか、彼女・彼氏の話とか、愚痴とか、教科書、資格、就職の話とか、好みの人の話とか。
大学生らしい会話してましたね~。
後半は洋楽かな。
彼がね、洋楽大好きなんですよ。
お土産じゃないですけど、いっぱい借りてきちゃいました。
頑張って聞くぞー。
あぁ、榎本も洋楽嫌いじゃないですよ。
英語が嫌いだから、誰が歌っているのか、なんて言う歌なのか分からずにすぎてしまうものが多すぎるだけで。
帰りは駅まで送ってもらいました。
道が入り組んでいて榎本には辿り着けないもので……;;
時間がぎりぎりになっちゃったんで、結構早足で行きました。
夜の街はとっても綺麗でした。
街頭、それに照らされる木々。
写真に撮りたかったな~。
カメラ持って行っていなかったけどさ。
今度行ったら撮ろうっと。
帰りの電車に揺られつつ、漫画読んで時間をつぶし、お酒入っているんで警察にみつからないかびくびくしながらチャリをこいで帰宅。
その後もちょろちょろメールしましたー。
今日はそんな感じかな。
I君、今日は遊んでくれてありがとう。
メールも、送り迎えも、ありがとう。
CDもありがとね、ちゃんと全部聞くよ。
また返しに行くからね~。
そうしたら、また遊んでね。
あぁ、それから一つ訂正が。
言語聴覚士の話をしたんだけど、売り手市場に間違いはないけど、学校が増えてきちゃったから人気のあるところは定員いっぱいになってるところも出始めてるらしいよー。
またメールした時にでも話そうかね。
- トラックバックURLはこちら