04.14.13:38
[PR]
01.13.18:23
あーあ
今日日記を開いてみたら、また荒らしと思われる書き込みが。
3回もちませんでした。
頭にきて日記を外してしまいました。
そして、さっさと別の日記をとりつけました。
これならちゃんとできるとしんじてます。
この日記を借りるにあたって使用したアドレスは現在進行形で使ってるしね。
ちゃんと今度からは変な書き込みがあっても消せるから!
しかし、今までのサイトを立ち上げてからの日記が消滅してしまったのはちょっと残念かもしれませんね。
まぁいいです。
今読み返したら穴にダイブしたくなるようなものもありましたし。
本当は課題レポートとか宿題とかテスト勉強しなきゃいけないのにね…。
もう榎本は知らんよ。
明日は明日の風が吹くものさ。
信じる者は救われるんじゃない?
信じる前に自分でやった方が早いんだけどさ。
今日は誘惑に負けて黒執事を買ってきてしまいました。
案外おもしろいね!
しかも間にはさまっていた宣伝用の神。
アレにセバスチャンの懐中時計の申込用紙が。
榎本は10月ごろにソーラーの腕時計を紛失させてしまいました。
しかも学校の食堂で。
我ながら器用なやつだ…。
それで今まで時計なしで生活してきました。
高校で腕時計を持ち歩くように担任に躾けられて、それからずっと持ってましたからね。
それなりに不安な感じでした。
その腕時計も担任がうるさいので、高校に入学早々に両親に買ってもらったものです。
ちなみに、両親は榎本が腕時計を失くしたことを知りません。
ごめんね・・・。
んで、せっかく買うなら腕時計か懐中時計か迷ってました。
懐中時計はなぜか昔から好きだったんですよね。
前回池袋に行った時に買おうか買うまいか最後まで迷った懐中時計があったのですが、結局買いませんでした。
2000円だったからお手頃だったんですけどね。
でも、今回の黒執事の懐中時計はかなり榎本の好みを貫いていました。
池袋で迷ったのは、デザインが嫌いではないというくらいだったので。
今回はデザインは好みドンピシャですから。
ちょっとお高めかなとは思いましたが、今後時計ないと不便ですし。
実習には懐中時計は不便かなとは思うのですが、そのときは妹に時計交換してもらいます。
妹はちゃんと腕時計なくさないで使ってますからね。
申込は2月12日まで。
忘れずにやらないとね!!
しかし、最近のキャラクターグッズといのは、知る人が見ないと全然気がつきませんね。
センスいいなぁと思うと同時に、売り方と趣向を心得てやがるとも思います。
やっぱり、売る対象がある以上、しかも二次元っていうものを土台にしている以上、それを好きな人じゃないと買い手の心は掴めませんよね。
ああいうものの企画って、二次元大好きっ子がやってるんじゃないかなぁといつも思ってしまいます。
そんなこんなで、そろそろレポート書きます…。
消えてしまったのでここでもう一度遅れながらあいさつを。
新年あけましておめでとうございます。
今年も1%と榎本をよろしくおねがいします。
3回もちませんでした。
頭にきて日記を外してしまいました。
そして、さっさと別の日記をとりつけました。
これならちゃんとできるとしんじてます。
この日記を借りるにあたって使用したアドレスは現在進行形で使ってるしね。
ちゃんと今度からは変な書き込みがあっても消せるから!
しかし、今までのサイトを立ち上げてからの日記が消滅してしまったのはちょっと残念かもしれませんね。
まぁいいです。
今読み返したら穴にダイブしたくなるようなものもありましたし。
本当は課題レポートとか宿題とかテスト勉強しなきゃいけないのにね…。
もう榎本は知らんよ。
明日は明日の風が吹くものさ。
信じる者は救われるんじゃない?
信じる前に自分でやった方が早いんだけどさ。
今日は誘惑に負けて黒執事を買ってきてしまいました。
案外おもしろいね!
しかも間にはさまっていた宣伝用の神。
アレにセバスチャンの懐中時計の申込用紙が。
榎本は10月ごろにソーラーの腕時計を紛失させてしまいました。
しかも学校の食堂で。
我ながら器用なやつだ…。
それで今まで時計なしで生活してきました。
高校で腕時計を持ち歩くように担任に躾けられて、それからずっと持ってましたからね。
それなりに不安な感じでした。
その腕時計も担任がうるさいので、高校に入学早々に両親に買ってもらったものです。
ちなみに、両親は榎本が腕時計を失くしたことを知りません。
ごめんね・・・。
んで、せっかく買うなら腕時計か懐中時計か迷ってました。
懐中時計はなぜか昔から好きだったんですよね。
前回池袋に行った時に買おうか買うまいか最後まで迷った懐中時計があったのですが、結局買いませんでした。
2000円だったからお手頃だったんですけどね。
でも、今回の黒執事の懐中時計はかなり榎本の好みを貫いていました。
池袋で迷ったのは、デザインが嫌いではないというくらいだったので。
今回はデザインは好みドンピシャですから。
ちょっとお高めかなとは思いましたが、今後時計ないと不便ですし。
実習には懐中時計は不便かなとは思うのですが、そのときは妹に時計交換してもらいます。
妹はちゃんと腕時計なくさないで使ってますからね。
申込は2月12日まで。
忘れずにやらないとね!!
しかし、最近のキャラクターグッズといのは、知る人が見ないと全然気がつきませんね。
センスいいなぁと思うと同時に、売り方と趣向を心得てやがるとも思います。
やっぱり、売る対象がある以上、しかも二次元っていうものを土台にしている以上、それを好きな人じゃないと買い手の心は掴めませんよね。
ああいうものの企画って、二次元大好きっ子がやってるんじゃないかなぁといつも思ってしまいます。
そんなこんなで、そろそろレポート書きます…。
消えてしまったのでここでもう一度遅れながらあいさつを。
新年あけましておめでとうございます。
今年も1%と榎本をよろしくおねがいします。
PR
- トラックバックURLはこちら