04.21.23:22
[PR]
10.27.17:09
さぁ、目を覚まして
こんにちわ、榎本です。
昨日朝起きたら体温39.0度。
大 台 突 破 w w w w
こりゃまずいと流石に思いましたね。
朝から雨降ってましたけど、渋々医者に行きましたとも。
去年39度を超える熱を出した時にも雨が降っていて、歩いて20分のところにある医者に言った覚えがあります。
何で高熱の時ばっかり……。
ただ、前回と今回違うのは榎本が39度を超えてもなぜか元気であることと、熱が高いのは朝だけで、しばらくすると38度前後にまで体温が下がることです。
37.7まで下がったところでチャンスと思い、医者に行ってきました。
すんごい混んでましたねー。
おじい様、おばあ様で。
元々の持病もあるのでしょうが、この日からインフルエンザの予防接種開始だったみたいで、それもあったみたいです。
それから、ガチのインフル患者とかねww
同級生に会っちゃいましたよ。
彼女は先週から医者にかかっているようです。
でも、2週間のお休み期間中だったみたいで、実習には影響なかったみたいですね。
よかったんでしょうが、せっかくのお休みが……。
榎本のグループは半分死んでるんで、今週の実習がなくなりました。
しかも来週学内実習すれば単位くれると言う太っ腹っぷり。
まぁ、これも今後変更あるかも知れませんが、1週間で、しかも来週は国民の休日入るから実質4日で単位くれるとか、ありがとうとしか言いようがないですね。
数の力が偉大というか、先生が優しいというか……。
元々医学部内でものすごいインフルエンザはやっているって言うのもあるんでしょうけどね。
あまりにも罹患する生徒が多くて、緊急会議開かれたらしいですねぇ。
病院で簡単な問診票を書いたら、思いっきり隔離されました。
初めて隔離されたーっ!!
ちょっとテンションが上がる。
検査室みたいなところだったんですが、カーテンしきっただけのとなりに点滴?検査?している方がいたんですけど、いいんですか?(笑)
診察はそのお部屋に先生が来て行われました。
もう一回簡易インフルエンザ検査をしました。
めんぼう見たいなものを鼻に入れるわけですが、鼻腔がどういう風に湾曲しているか身をもって分かりますね……。
思いっきり陽性でしたwwww
先生もにっこり笑って、「陽性だね」って。
まぁ、熱全然下がらないし、あれだけ学校で流行ってればねー。
休日診療でもらったお薬は何?と尋ねられ、最近作ったばかりのお薬の手帳を見せました。
これ、案外便利ですね……。
処方も会計も全てその部屋で。
完全にテーブル会計!!
まるでお屋敷の様wwww
お姫様・お嬢様扱いですwwww
で、今日。
インフルエンザと言うことで当然のように処方されたタミフルを昨日から飲み始め、体温36.5度。
タミフルすげえええええええ!!!!!
驚異の解熱!
榎本のグループで最後に発症したのが榎本なんですが、他の人はほぼ治ったみたいです。
明日学校の授業があるんですが、担当の先生から直々に電話がありまして、出てくるな、と。
そりゃドクターストップかかってるんで行きませんよ(苦笑)
先生は体調すごく気にかけてくれてくださっていて、ここ数日毎日電話をくださっていました。
本当にありがとうございます!!
熱だけで、他は元気で申し訳ない!!
タミフル5日分もらってるから今週いっぱい学校にはいけませんが、この調子なら来週から復活できそうです。
ある意味月曜日からタミフルは賢かったかも知れませんね。
タミフル終わって、さらに土日2日はさめて、実質7日休める。
熱は下がったものの、掃除しただけで疲れたし、くらくらするから体力はおちてるのかなぁ。
それとも体温の変動に体がついてきてないとか?
熱は下がっても、それはタミフルのおかげでしょうし、もうちょっと大人しくはしていた方がいいみたいですね。
家事くらいはできるようになったのでやりたいと思いますが。
ただ、問題が。
めちゃめちゃ暇です。
母は風邪ひいたり熱出たりするとすぐに寝込むんです。
暇だなんて思う暇もないくらいに。
それに引き換え、榎本と妹、父は熱が出ようがすんごい元気。
我が家は体調不良の人が夕飯をリクエストしていいという暗黙のルールがあるんですが、ここぞとばかりに自分の好きな食べ物を注文するんです。
父は好物の鍋焼きうどんと茶わん蒸し。
榎本と妹は鶏のから揚げと白身魚のフライ。
母は本当に食べられるのかと半信半疑で作りますが、がっつり食べます。
そういう人々なんです。
看護において、人の辛さが分からないと言うのは若干どころではなくハンデではありますけどね;;
熱が高い時、どうしたら楽だった、とかないですからねぇ。
元気だから。
普通にネットしたり漫画読んだり、出席停止で学校に行かなくていい時間を満喫してましたから(最低)
で、熱が下がった今、より一層暇になった、と。
今まで実習で死ぬほど忙しかったし、一応昨日までは医者に行くとかやることはあったし熱が一応あったし。
なんとか過ごせましたけど、タミフルが聞いて熱が引いている今、どう過ごしたら……。
今日はですね、先生に連絡を取って、大学の学務に連絡を取って、スイように受信予定だった眼科にキャンセルの電話をして、部屋に掃除機かけて、テトリスして。
友人の勧めでニコニコしてたら神曲いくつか発見してウハウハしてました。
それはいいです、とても。
たださ、明日からは……?
これだけ暇だと、逆に学校の課題やった方がマシだと思うあたり重症です;;
何でこんなに暇なんだろう?
あぁ、そうか、インフルエンザだからだ!!
榎本、風邪を引くとまず喉に来ます。
おしゃべりが喉を封じられるとかなーりテンション下がるんです。
でもですね、今回痰は絡むもののそれほど喉は封じられていないんです。
そうか、これが原因か。
今日はまだ、大人しくしてられる。
音楽と頭のくらくらがあるから。
でも明日から……orz
こういうとき、自分の元気さとアクティブさに困る。
いや、いいことなんでしょうけどね!!
小説でも書くかなー…。
- トラックバックURLはこちら