04.22.00:19
[PR]
10.29.22:28
後ろ向きには歩きにくい
こんばんわ、榎本です。
今日も今日とて引きこもりです。
掃除したり洗濯物干したりご飯作ったり。
そんなことはしましたが、その程度しかしてない……。
でもですね、今日はとても楽しく過ごせたんです。
夕べ、榎本が暇で暇で死にそうになっているのを知っていた方が声をかけてくれたからです。
お声掛けいただけた時は嬉しかったなぁvvv
上から目線の言葉も素敵♡
お1人は夜の1時まで遊んでくださいました。
今日予定があると言うことで、起こせと言われたんですが、榎本はその方のメアドも携帯も知らんので無理ですって言ったら番号教えてもらいました。
無事にモーニングコールできたので良かったです。
そのお方も本日の予定は無事終了したようですしね。
それからもう1人。
榎本と遊んでくてた方がいました。
学生なのにオールナイトで遊んでもらっちゃってごめんね;;
榎本がもう少し自制利けばよかったんだけど、どうにもストレスたまり過ぎてて……;;
とてもとても楽しかったのよ、お話するのが。
内容もまぁ、楽しかったけどねwwww
後できたメールにちょっと吹きましたwwwwwww
本当に素直ないい子だな、おい!!
おっかしいなぁ、榎本はどMのはずなんだけど。
彼は愛されるべき人だねwwwwwww
本当に可愛くて可愛くて仕方がない方なのでした。
それから、本日も高校生2組のニコ生がありまして。
昨日もあったんですが、昨日も来ていたリスナーさんたちが今日も来ていて、榎本も仲良くしていただいて。
とても楽しかったんです。
どSなお兄ちゃんと、よく騒ぐどMなお兄ちゃん。
どSの方は異常に落ち着いていて、物凄くエロくてかっこいい声をしてるんです。
どMの方はひたすら可愛い。
頭なでたい。
リクエストすればどんなセリフでも行ってくれたし、リスナーが交代で5分づつくらい凸するのが楽しかったですね。
Mなお兄さんが女性に慣れていないので、騒ぐんですwwwww
可愛くって可愛くって。
ハロウィンにもまた放送するって言っていたんで、それを楽しみにしていたいと思います!!
んーと、それからチャイナ服を注文しました。
友人と文化祭で着るためですね。
友人はメイド服着るらしいです。
榎本は赤いチャイナ服ですよ~。
今日注文して、指定日を31日にしたから、そのころに届くんじゃないかな。
榎本は肩幅があるんですが、注文したサイトに服の方だ幅の記載がなかったから大きめで頼んじゃったんですよね。
デカかったらウエストととかしぼって縫わなきゃだな……。
送料と代引き料金込みで3000円しないとなると、これは格安。
文化祭プライスですね(笑)
どうせウエスト絞るなら、スリットも改造してもうちょっと深くしてしまおうかしら。
おほほほほほほ~wwwww
やっぱりチャイナ服に合わせるにはハイヒールがいいとは思うんですが、文化祭では歩き回るのでバレーシューズでいいかな……。
ヒールはいてたらすぐ疲れちゃうもんね。
あ、チャイナ服はロングのやつです!
ミニだとね、ちょっと榎本には厳しいかな(苦笑)
うっふっふ、届くの楽しみ!!
暇だ暇だと毎日言ってますが、一応タミフルが明日で終了になるのでそうしたら外出は可能になるのかな。
そうすると、絶対「今まで何してたんだよ……!!」って自分がムカつくくらいいそがしくなるんでしょうね;;
この無駄な時間がすごく大切なんでしょう。
実習班のメンバーはほぼみんな完治したようで、昨日からかな、実習再開したとのうわさです。
榎本は相変わらず自宅軟禁で、先生が1日1回電話をかけてきてくれるだけなので全然状況見えないんですけどねー…。
おかしいな、今回の在宅看護の実習、榎本は一応リーダーだったはずだったんだけど(笑)
でもまぁ、みんな元気になったのならよかったです。
榎本は熱くらいでは全然元気ですが、やっぱり友人がぐったりしているのを見るとねー…。
榎本はのど飴買って渡しました。
別の友人はスポーツ飲料をたくさん渡していました。
他の友人達も下宿している人たちにたくさん差し入れを持って行ったそうです。
うちのメンバーはみんな優しい……。
榎本は体温高いだけで元気だし、同居人いるんで差し入れは大丈夫だよって言ってあったのできませんでしたけどね。
でもたくさんメールや電話をいただきいました。
メーリスもたくさん廻って、榎本もたくさん回しました。
本当にありがとう!!
別のグループの話を聞くと、インフルエンザにかかったメーリスを回しても何の反応もなかったとか。
榎本、このグループのメンバーにふだんから仲良く遊んでいる人などいないんですが、それでもこのメンバーでよかったかなって思っちゃいます。
優しいからね。
情けは人の為ならず。
この感謝は別の人へ回しましょう。
それで、いつかメンバーに返ったらいいな。
あぁ、もちろん残りの実習はメンバーとがんばりますし、皆で頑張れたらいいなって思うし、榎本も優しくしますよ。
当然です、仲間だもん。
でも、今まで話をしたこともない人とメンバーになったんですが、初めて話をしてみる機会になったし。
案外よかったのかもな。
11月3日。
【蓮】さんのmixiコミュでまたオフ会があります。
渋谷です。
インフルエンザ罹患のため一時は参加辞退をしたんですが、もう一回参加表明しちゃいました♡
今回はみーちゃんも来るらしいですしね!!
熱もうないし、たぶん土曜日に受診したらもういいよって言われるだろうし。
後は絡む痰とそれに付随する咳、声が本調子に戻れば問題なし!!
まだ時間あるから治ると信じてます。
これから毎日神頼みだな、うん。
今回は前回より参加者多いので、カラオケするにしても1人当たりの曲数少なさそうなので何とかなりそうではあるんですけどねぇ。
このオフ会で楽しめれば、きっとこの後の成人看護の実習も乗り切れると信じて。
楽しい思い出があれば、辛い時に思い出せることがあれば。
一緒に苦しんでくれる同級生もいるし、きっと大丈夫!
うちの大学の看護の生徒は皆が通る道ですしね。
成人看護が終われば(恐ろしく短い)冬休み。
そしたらもう残す実習は小児と母性!!
2週間のお休みもあって、その時には今のところちょっと旅行に行ってくるつもりです。
ある意味テストないから気は楽だな、うん。
卒業研究どうしようくらいなもんで。
来年になったら固定でばいとに入ってみよう!
今まで授業やら実習やらで手いっぱいで長期バイト入ったことないんですよね~。
何やろうかなvv
お酒出すところ言ってみたいけど、両親がうるさいしな……。
妙に過保護なんだもんなぁー、特に父。
やっぱり娘はどんなにガタイ良くても、二十歳超えても可愛いもんなんですかね。
自分で気には可愛げないやつだとは思いますが。
- トラックバックURLはこちら