07.17.23:30
[PR]
10.19.20:04
そこにあるはずのもの
こんばんわ、榎本です。
本日リアルに徹夜フラグです。
昨日の睡眠時間3時間なんだけどなぁ;;(自業自得)
実習先で「今日3時間しか寝てないんだよ」って言ったら驚かれました。
そりゃ、月曜日に寝不足って、ねぇ?
榎本がちゃんと「遊んでて夜10時から記録始めたんだよ」って言ったら「ちょっとー、亮ちゃんったら」みたいな反応が返ってきました。
てへ☆
でもですね、週末毎日ちゃんとやっていた人と師長からの駄目だし具合が同じだったんです。
榎本、案外要領は悪くないのかもしれません。
とりあえず出すもの出したらあとは修正で済むと思っていたのが甘かった。
明日、ケースカンファレンスがあって、今日その発表に使う看護計画の提出日だったわけで。
なんですが、班のメンバーみんなぼろぼろに直されている。
おいおい、ほぼ計画立てなおしな状況で明日カンファレンスとか……。
普通に死ぬだろ。
師長もカンファレンス出るって言ってたしな~。
ちなみに、実習班のメンバーは徹夜を覚悟しています。
むしろ学校に止まる勢いです(苦笑)
救いがあるとすれば、榎本の班には実家生が1人しかいないくて、その人は明日のケースカンファレンスに自分の看護計画出さなくてOKってことでしょうか。
精神的にかなーり弱い人なのでwwww
こうなるとやっぱり女って強いよなぁ。
適応能力があると言うか、図太いというか。
ケースカンファレンスは学生10人のうちの4事例を出して行います。
榎本はじゃんけんで勝ってしまったので、提出組です……orz
今日とりあえず出した看護計画を師長さん直々にダメ出しをいただいたので多少やりやすくはありますがけどねぇ。
師長さん、すごく優しいです。
たぶんうちのグループではガラスのハートの彼をのぞいてみんな好きなんじゃないかな。
肝っ玉母さんみたいですwww
この人には頼っても大丈夫、みたいな安心感?
助言と言う名の駄目だしも、的確で分かりやすかったし。
初めはちょっと怖い人かと思いましたが、そんなこと全然ないですね。
優しい人です。
明日のカンファレンス様にこれから看護計画書きなおしますが、自分の計画には自信がないので同じメンバーに協力を要請しました。
夜中に学校に行ってみてもらうつもりです。
で、OKならそのまま清書書きをして、ダメなら修正・追加をして清書、印刷の流れで行こうかと。
こうなれば自分の行動計画とかは後回しです。
人に頼んでるんだから、そっちを先にやりますね。
今日は外にご飯食べに行こうかと思うくらい忙しい(はずな)んですが、普通にご飯作りました。
手抜きかと思うでしょ?
まぁ、手抜きではあるんですが。
わかめスープに、鶏肉の照り焼き、野菜炒め、サラダにごはん。
普通にご飯ですね。
実習とか忙しいとか関係なく、ご飯。
ものの1時間以内に食べ終わるまで終わってしまいました。
作ったの二人分、使ったフライパンは小さいの1つなのにね!!
あーあ、ご飯作ってること、ご飯食べていることを言い訳にしばらく現実から逃げていようと思ったのになぁー。
親元3年も離れると手際もよくなるってことですか。
良いのか悪いのか……。
そうそう、料理と言えば。
昨日母が妹を送ってきた時、サティに行ったんです。
そこで大きなマーブルコートの底の深いフライパンを買ってもらいました。
榎本が持っていた大きめのフライパンは焦げ付きがひどいもので。
これでチャーハンとか気兼ねなくできます!!
使うの楽しみです~vv
リアルに眠いんですが、そうも言っていられないのでそろそろ修羅場に向かおうと思います。
眠くなったらガム噛むなり、風呂に入るなり散歩するなりしたいと思います。
間違っても炬燵に電源を入れるような自殺行為はしませんwww
ま、炬燵が出ている時点でフラグなんですけどね……。
気分は乗らないんで、音楽かけながらか、テレビつけながらやりたいと思います。
今夜、最低1時間は寝るぞー!!(←徹夜は嫌)
- トラックバックURLはこちら