カウンター
[PR] RMT 忍者ブログ

日記
03 2025/04 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 05
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
(09/22)
(04/09)
(03/18)
(02/12)
(02/02)
[07/18 榎本亮]
[07/16 カイザー]

04.21.08:35

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/21/08:35

03.26.00:35

そろそろ疲れたろう?


こんばんわ、榎本です。
今月こそはちゃんと日記書こうと思っていたんですが、すでに25日……。
いや、日付変わったから26日か。
………orz


今月、振り返ってみれば、いろいろありました。
京都観光に再び行きました。
10日のバイトが終わって、そのまま夜行に乗って行き、14日に新幹線で夕方帰るというなかなかの強行スケジュール。
どっかの知り合いの元ヤンみたいです。
今回は1日しか観光せず、あとはおにーさんの家でだらっだらしてました。
観光は嵐山。
たくさんのお寺があって、たくさん回ることができました。
苔寺は事前申請をしていなかったため、入場不可。
久遠寺は観光寺じゃないから入れなかったなー。
残念。
時間切れで回れないところもたくさんりましたが、1日にしては頑張ったんじゃないかと。
1人で観光したからこそ、でしょうね。
前回は道案内をおにーさんがしてくださったのですが、なんか、気を使ってしまって好き勝手と言うわけにはいかなかったので。
一人旅と言うのもなかなか楽しいものです。

鈴虫寺:1年中鈴虫の鳴き声が響くお寺。禅宗のお寺で、訪ねた人全てにお茶とお菓子でおもてなしをしてくれます。
    ここには有名なわらじをはいたお地蔵さまがいて、人を幸せにする願いをかなえてくれるそうです。
    榎本もお守りを買ってお願いしてきました。
地蔵院:竹やぶに囲まれた、静かな美しい御寺です。
    決して大きくも派手でもないですし、マイナーなお寺なのか人もほぼいませんでした。
    まぁ、榎本が行ったのが平日と言うこともありますが。
    無料で入ることができるお庭があるのですが、すごく綺麗でした。 牡丹だったかな、りっぱな木が素晴らしい。
松尾大社:お酒の神社ですね。 たくさんの酒樽が奉納されていました。
     大きな、鮮やかな鳥居が印象的です。
法輪寺:芸能人がいくお寺みたいですね。
    決して派手ではなく、いい意味で親しみやすく、気後れはしません
    芸に関したお寺みたいで、榎本もお願いしてきました。
いち谷宗像神社:小さな神社です。
        縁結びの神社だったかな。
千光寺:かなり距離があって、遠い。
    40分くらい歩いて、20分くらい石段のぼったとこにあります。
    だからか、人も少なく、係員のおじさんがマンツーマンで本尊様、お寺や山の成り立ち、そこから見える景色の説明をしてくれました。
    紅葉の木に囲まれているので、夏は涼しく秋は紅葉がすばらしいとのこと。
正覚寺・立安寺:私が行ったときにはしまってたような……;;
二尊院:ご本尊が2体の珍しいお寺。
    床が鴬張りで、きゅっきゅ言いますwwww
    お庭には獅子脅しがかこーんとなって、ずっといたい気持ちになりますね。
    広くて大きなお寺です。
天龍寺:めちゃくちゃでかいお寺です。
    今回春の特別公開と言うことで、八方睨みの龍が公開されていました。
    テレビや教科書で1度は見たことあるあの絵、迫力ありました~。
    お庭もとても綺麗でしたよ。
常寂光寺:多重の塔から見る景色はとても綺麗でした。
     お庭も素敵。
     4:30まで入れて、5:00までいることができるので、榎本は滑り込みましたwww

こんなところででしょうか?
なかなか楽しめました!!
あとは、初めて人に「好きです」って告白したり。
しみじみ「変わってるよな、おまえって」って言われたり。
そんな気はないんだが……。
告白、案外普通にできた気がします。
面と向かって言わなかったからかもしれませんが。
でもそれなりに覚悟と気合いが要りますねー…。
榎本、これまでに数回告白はされたことはありますが、みんなこんな気持ちだったのかな。


次。
19日は実習で仲良くなったこのダンスを見に行きました。
この子はダンス部に入っていて、定期公演?があったので。
初めて差し入れしたよ……。
とっても楽しかったです!!
有料だったんですが、またあったら見に行ってもいいな。


22日は友人と3人で初めて病院の合同説明会に行ってきました。
たくさん学生、既卒、病院がいてびっくり。
下調べは必要ですね……。
ほんと、進学か就職か。
どうしたものかねぇ。
どっちにしろ、上京するのは決定事項。


で、今日。
マンガとか、本をしこたま買ってきました。
合計10500円。
おかしいな、今月まだ買うもの残ってるんだが。
買ったものの中に、ファッション雑誌があるんですが、あれ見てて幾つか欲しい服が出てきました。
いやー、勉強になります。
今まで興味なさ過ぎてノー勉強だったからねぇ。
ちゃんと勉強しないと。
一応恋する乙女だしね。
榎本の好きな人がこっち向いてくれるかはともかく、自分を綺麗だったり可愛く見せる方法は知っていて損はないと思うのです。


そんな感じでしょうか。
平日は基本的に市役所のバイトをしているので、特に書くこともないんですよねぇ……。
何だかんだで3年目だし。
バイトのために飲み会やってくれるような、職員さんは優しくて素敵な人たちです。
今年変わったことと言えば、榎本専用のノートパソコンを頂けたこと。
毎年職員さんがいない隙にPC借りて郵送受け付けの返送を入力していたのですが、今年はそれがなくなりました。
榎本が好きな時に好きにできる!!
これは精神的に大きいんだぜ。
あとは、今年はまだ適当に仕事があること。
去年は死ぬほど暇でラスト10回くらいは納付書に判子押してただけな気がする。
別にそれでもいいんですけどね、やることがあるなら。
何もないのが暇すぎて死ぬので。


昨日は幼馴染と久しぶりにお話をしました。
若干どころではなくうっぷんがたまっていたもので。
流石幼馴染。
話したの3カ月ぶりくらいなのに話がはずむはずむ。
付き合いが長いだけあって、榎本の扱いもお手の物です。
ちゃーんと適当に聞いてくれました。
話を聞いてほしいだけっていうのを分かってるんですね。
でも恋愛関係にはならないんだぜ。
お互い、知らなくていいことを知りすぎている……!!
1時間以上話してました。
楽しかった~♡


明日は高校の理系女子の同窓会です。
もう皆来月から4年生。
就職したらなかなか会えなくなるので、ということで。
楽しみです!!
7人くらいしかメンバーがいないのであっと言う間に集まりますwww
普通だったら仲良くならなさそうな子も、人数少ないから適当に話をするような仲にはなったし。
ネットで知り合った年下の子に、「明日酔っ払って電話したらよろしく」って言っておきました。
「楽しみにしてます」ってさ。
猛者だな、酔っ払いの榎本は面倒だと評判なのに。
この子は榎本のかなりのお気に入りです。
そうとう勝手に可愛がっています。
何で近くに住んでないんだよ……!!


で、明後日は高校の友人が遊びに来ます。
とっても仲が良かったんですけどね、オタク的な意味で。
久しぶりに会ったって、絶対仲良くできる子です。
こちらも実はめちゃめちゃ楽しみ。


月曜日はゼミでプレゼンテーションをしなければならないので、日曜日に一気にやります。
めんどくさ。


とまぁ、イベント目白押し。
平日はぜんぶバイトでつぶれているので土日に全部入れるとなるとこうなりますよねー。
何だかんだで忙しいな。
言わなきゃいけない子に言わなきゃいけないこと言わないとだし。
誰か力を貸して!!

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら