カウンター
[PR] RMT 忍者ブログ

日記
03 2025/04 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 05
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
(09/22)
(04/09)
(03/18)
(02/12)
(02/02)
[07/18 榎本亮]
[07/16 カイザー]

04.23.02:52

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/23/02:52

08.11.17:41

どうしても伝えたいことがあるんだ

今日も暑いです。
暑くて死ぬとか言いながら、それでも自転車で出かける榎本って・・・。
車の免許は持ってますが、免許とって1年は経ちますが、その1年はまったく運転してなかったので榎本もめでたくペーパードライバーの仲間入りです。
いいのか・・・?


先日、以前ネットで見つけてDLした「十六夜月」という楽曲が急に聞きたくなってCD探したんですが見つからなくて今PCで聞いてます。
PCには入ってるんですよね。
あとMD。
でも下宿先にコンポ持って行っちゃったので、実家でMD聞けないんです。
でもとりあえず今聞けているので満足はしてますけどね。
歌唱力はいまいちな感がありますが、完成度、世界観、歌詞は榎本は大好きです。
ちなみに、これを聞きながら考えた話もありますよ。
タイトルを言うと「ロゼの花嫁」です。
まぁこのお話は前に夢小説で途中まで書いたものがあるので1番初めということではないのですけれど。


以前榎本が書くお話のほとんどが夢で見た物と書いた事があるかと思いますが、最近もよく夢を見ます。
精神看護の授業で「夢は疲れている時に見る」って習ったんですが、榎本は疲れて居るんですかね?
全然そんな気はなかったんですけど・・・。
あ、暑くて寝苦しいとかですかね。
確かに夜中に目が覚めることはありますけど、でもすぐに寝付けるんだけどなぁ。
今日見た夢はとってもシリアスで重いお話でした。
救いがないというか、救済しようがないというか・・・。
ちゃんと練ってオチ考えればお話にはなりそうでしたよ。
忘れないうちにメモはしておきたいと思ってます。
しかし、夢は深層心理を表すと言いますが、アレが榎本の深層心理だとしたらかなり嫌だ・・・。
病んでいるとしか言いようがない。
やっぱり疲れてるのかな・・・。
まぁこの夏休みは老年看護と地域看護で宿題が出てて、来月には病院実習にいかなければならないという精神的鬱になるイベントはたくさん控えてはいますけどね。


今日は地元の本屋さんに立ち読みに行きました。
そうしたら女性向けゲーム雑誌に新撰組の目をつけていたゲームの特集が組まれていてものっすごい熟読しました。
原田さんかっこいいよ。
見た目もですけど声優遊佐さんだし。
市丸!!市丸!!
というか、そもそもイラストも好きですけど声優陣が以上に豪華です。
初回版と通常版がこのゲームにも出るんですが、パッケージは断然初回版の方がかっこいいです。
榎本は端っから買う気なので、これは予約しておく方が無難かもしれませんね・・・。
その後いろいろ見てました。
ハートの国のアリスの続編、ジョーカーの国のアリス(だっけ?)も特集でした。
ボス~ww
いいよなぁ、乙女ゲー。
エロゲからシフトする気はありませんが、榎本のジャンルに加えてもいいかなって。
というか、もうすでにいろいろ加わってはいるんですけどね。
榎本はギャルゲより乙女ゲの方が好きなあたりは女性陣と同じということでしょうか。
うん、榎本もまだ一般的なところが残っていたようで安心しました。

それから今週のジャンプ。
榎本がテンション上がったのはリボーンです。
ここからはネタバレになっちゃうので反転にしまーす。
先週からヒバリが戦っていたのは知っていたのですが、やっぱり戦闘シーンでヒバリのかっこよさは引き立ちますね!!
あのスーツ姿、メロメロですww
幻騎士も嫌いではないですが、でもやっぱり榎本は断然ヒバリ派です。
ヒバリを応援します。
榎本のキャラ読みはかなり偏っているとは自覚していますがね。
リボーンでは、正直なところ骸とヒバリさえ出ていればそれでいい・・・。
ヒバリさんのアップがいっぱいあったし、大ゴマも効果抜群!!
しかも最後の最期、ヒバリが「まかせたよ」って誰に任せたのかと思ったら10年前のヒバリ登場!!
しかもほぼ見開きページを使って!!!
なってこった!!
かっこいいにも程がある!!!!
中学生の分際でため口な態度、ゴーイングマイウェイ精神、そしてヒバード、あのポージング。
榎本、速攻でジャンプを購入しました。
今まで10年後のヒバリが中心でしたからね。
アニメの本編でも未来編になってから中学生のヒバリはご無沙汰でしたから。
久しぶりに見る10年前のヒバリの可愛さといったらない!!!
何で彼はあんなに可愛いんだ!!!!!
ヒバリが任せるのはやっぱり自分ってところも可愛いなって思いましたけどね。
個人的には骸再来か!?とも思ったんですが、どっちでもいいです。
榎本はジャンプは立ち読み派なんですが、今後数週間、中学生の彼が戦う間は恐らく購入し続けるんでしょうね。
えぇ、本望ですとも。


アルバイトですが、多分昨日ので止めると思います。
いろいろ話を聞いていたら腹が立ってきたので。
大学生は不利なバイトなんだそうです。
高校生が有利になっちゃうんだそうで。
シフトに入れにくいんだってさ。
だったら初めからそう言えよ!!
言ってくれたら初めからあんたのとこにはバイトに行かなかったのに!!!
もう二度と行かねぇ・・・!!
時給が900円で2食つきだとしても。
でもいい経験になりました。
こういう腹立つバイトもあるんですね。
学生のうちじゃないと体験できない事だと思うし、ネタとしてはありだと思うし。
ただ、妹は1回で止めることになってちょっと可哀想ではありますが・・・。
ま、冬休みはスキー場にたくさんバイトあるし、春休みには春休み期間ほぼいっぱいに使う市役所のバイトがありますから。
夏は別の事して遊んでいようと思います。
プロット書かなきゃ・・・。
PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら