04.21.15:53
[PR]
07.25.23:49
温もりって、何で涙が出るんだろう
ちょっと前まで忍者ツールズのカウンターがいかれてたと思って、さっき確認したら戻ってました。
カウンターにつながらないわ、表示されないわだったんですよね。
表示されて、ちゃんとまわってたんですが、1週間のカウントが全部消えてました…。
ま、普通にイカレてたんだから、何の弊害もなく元の状態に戻るわけないか…。
今日、すでに1科目テストの結果が出てました。
精神看護です。
今日学食の前でその精神看護のM先生に会いました。
とっても優しい、話を聞いてくれる先生です。
世間話も無駄話もしてくれます。
榎本はわりとあの先生好きです。
テストの範囲を先生が狭めてくれたっていうのと、一部過去問通りだったというのもあり、ほとんどの人が合格してました。
落ちたのは1人だけだったみたいです。
落ちたら再試があるんですが、その再試のお知らせの紙が掲示板に張ってありました。
そこに書かれてる言葉も優しかった…。
優しい先生なんですね。
っていうか、精神の先生ってみんな優しい気がするのは榎本の偏見でしょうか?
それから、今日は二日にわたって看護のテストがありました。
これで週末になったので、とりあえず小休憩ですが。
来週は山場ですね。
峠です。
越えられるかはわかりませんが…orz
越えないと死亡ですがね。
が、がんばりますが、とりあえず今日は早めに寝て、ここ数日の夜更かしの代償をチャラにしたいと思います。
眠いよーっ。
元々夜更かしよくしてたんで、夜更かしには多少慣れてるんですけどねー。
でも流石に数日3時過ぎに寝てるとちょっと…。
深夜アニメとか、ドラマの再放送ばっかり強くなっちゃうのでテスト中って嫌になっちゃいますよ。
でもちょっと楽しい。
普段深夜アニメってビデオの予約するのが面倒であんまり見ないから。
来週は確実に1週間寝不足決定なんですが、それでも深夜アニメは楽しみです。
っていうか、そのくらいの楽しみがなければやってらんないというか。
ま、どんな形であれご褒美は必要ですよね。
御褒美と言えば、今日はスコールのような夕立ちの中をサティに行ってきました。
そうしたら、なんとここ数日なかった真っ赤なクラシックな薔薇が店頭に並んでいたのです!!
すっごいほしかった…!!
でも外はスコールだし、夏休みになったらすぐに地元でバイトになっちゃうので買うのは我慢しました。
母曰く、薔薇のシーズンはもう過ぎたので、いまでているのは温室で育ったもの。
そんなに長くは持たないそうです。
それでもほしいって思っちゃうから、きっと榎本は薔薇が好きなんですね。
夏休みですが、今日大学の夏休みの集中講義の説明がちょこっとありました。
看護科の集中講義っていったらそう、病院実習です。
1週間病院に行って実習して来いっていうあれです。
い、いやだああああぁぁぁああぁぁぁあああぁあ!!!!!!!!!!!!!
病院実習なんて行きたくない!
去年見学するだけでどれだけ鬱になってたと思ってるんだ!!
しかも今回は学生一人につき一人の患者を受け持つことに…orz
ホントに嫌だ…。
これだけ嫌ってことは、やっぱり入学する学部間違えたかな…。
おまけにこれはちゃんと単位の認定が合って、60点を切ったら再履修。
実技テストの再テストじゃないですよ、また来年だかいつだかは知りませんが、1週間病院実習です。
ぜ、絶対に嫌だ…!
こんなのは1回やれば十分だ…!!
看護名物の実習のあとの大量レポート。
これももちろんあります。
やってられん…。
でも単位は欲しいので、最低限はがんばりますが…。
やぱり憂鬱なことには変わりありませんね・・・。
こんなに夏休みが憂鬱になるとは…;;
今まではこの時期は夏休みに想いを馳せて、それを心の支えにテストをどうにか乗り越えるんですが、今回の夏は保健センターの見学と病院実習…。
それを考えると憂鬱です。
榎本はこう見えて人見知りなもんで。
大学に入ったら治そうとそれなりに努力してて、周りに人みしりだって言っても信じてもらえないくらいにはなってますが、それでも内心はなかなか変わらないものですね…。
変わるって大変です。
ま、これだけ騒いではいますが、榎本の実習先は去年病院見学のときにお邪魔させていただいた慢性疾患の病棟だし、行ってみれば案外騒ぐほどではないかもしれませんけどね。
でも3,4年生と続くわけですし、看護過程も看護計画も榎本はよく分かってないので、夏休みに池袋に行く予定があるので、ジュンク堂でちょっと参考に出来る本でも探してきたいと思ってます。
榎本は友人に言わせれば、なんだかんだ言ってもちゃんとそつなくこなしてるやつなんだってさ。
そうでもないと思いますけどね。
そうそう、それから友人Mちゃんから聞いたのですが、看護科の生徒って退学したり休学する率が高いんだそうです。
精神的に憂鬱になっちゃうんだってさ。
榎本みたいな精神状態ってことかなぁ。
だったらものすごく気持ちはわかるんだが…。
榎本が今大学に行っているのは、休学届も退学届もどこにあるのか、何処に出すのか知らないって言うのと、友人の中で榎本だけ停滞するのが嫌だからって言うだけですからね。
様はただのチキン野郎。
でも、だから学校行ってるっていうならそれでいいのかもしれません。
今日は週末。
来週からまた大騒ぎになるので、この貴重な時間を無駄にしない程度に睡眠不足の解消を図りたいと思ってます。
ここで倒れたら元も子もないですからね。
工学部の友人の話だと、あっちはテスト来週かららしいです。
同じ大学でも学部というか、キャンパスによって日程違うんですね。
せっかくだから、実家に帰っても早めに下宿先に戻ってきて、そこ工学部の彼の家に遊びに行ってみようかな。
ちょっと興味はあるもので。
ちらかってても綺麗でもどっちでもいいです。
幼馴染の家には遊びに行く予定ですけどねー。
そっちも楽しみです。
幼馴染の高校の友人が近くに住んでいるそうなんですが、その子と会うのも楽しみです。
人見知りですが、がんばります。
きっと幼馴染の彼が上手く仲介に入ってくれると信じてるので。
今日は適当にしか勉強しませんでしたが、明日からは本格的に始動します。
榎本もただのエロ本エロゲ好きの変態女子大生じゃないんですよ。
テストのときくらいは勉強するフリするんです。
看護はいくら落ちないと言われていても、まったく何にもしなければ落ちますからね。
実技はともかく、座学で落ちるのは勘弁願いたいもので。
さてさて、先のことはともかく、目先の大きな山にとりかかりますか。
…明日からね。
カウンターにつながらないわ、表示されないわだったんですよね。
表示されて、ちゃんとまわってたんですが、1週間のカウントが全部消えてました…。
ま、普通にイカレてたんだから、何の弊害もなく元の状態に戻るわけないか…。
今日、すでに1科目テストの結果が出てました。
精神看護です。
今日学食の前でその精神看護のM先生に会いました。
とっても優しい、話を聞いてくれる先生です。
世間話も無駄話もしてくれます。
榎本はわりとあの先生好きです。
テストの範囲を先生が狭めてくれたっていうのと、一部過去問通りだったというのもあり、ほとんどの人が合格してました。
落ちたのは1人だけだったみたいです。
落ちたら再試があるんですが、その再試のお知らせの紙が掲示板に張ってありました。
そこに書かれてる言葉も優しかった…。
優しい先生なんですね。
っていうか、精神の先生ってみんな優しい気がするのは榎本の偏見でしょうか?
それから、今日は二日にわたって看護のテストがありました。
これで週末になったので、とりあえず小休憩ですが。
来週は山場ですね。
峠です。
越えられるかはわかりませんが…orz
越えないと死亡ですがね。
が、がんばりますが、とりあえず今日は早めに寝て、ここ数日の夜更かしの代償をチャラにしたいと思います。
眠いよーっ。
元々夜更かしよくしてたんで、夜更かしには多少慣れてるんですけどねー。
でも流石に数日3時過ぎに寝てるとちょっと…。
深夜アニメとか、ドラマの再放送ばっかり強くなっちゃうのでテスト中って嫌になっちゃいますよ。
でもちょっと楽しい。
普段深夜アニメってビデオの予約するのが面倒であんまり見ないから。
来週は確実に1週間寝不足決定なんですが、それでも深夜アニメは楽しみです。
っていうか、そのくらいの楽しみがなければやってらんないというか。
ま、どんな形であれご褒美は必要ですよね。
御褒美と言えば、今日はスコールのような夕立ちの中をサティに行ってきました。
そうしたら、なんとここ数日なかった真っ赤なクラシックな薔薇が店頭に並んでいたのです!!
すっごいほしかった…!!
でも外はスコールだし、夏休みになったらすぐに地元でバイトになっちゃうので買うのは我慢しました。
母曰く、薔薇のシーズンはもう過ぎたので、いまでているのは温室で育ったもの。
そんなに長くは持たないそうです。
それでもほしいって思っちゃうから、きっと榎本は薔薇が好きなんですね。
夏休みですが、今日大学の夏休みの集中講義の説明がちょこっとありました。
看護科の集中講義っていったらそう、病院実習です。
1週間病院に行って実習して来いっていうあれです。
い、いやだああああぁぁぁああぁぁぁあああぁあ!!!!!!!!!!!!!
病院実習なんて行きたくない!
去年見学するだけでどれだけ鬱になってたと思ってるんだ!!
しかも今回は学生一人につき一人の患者を受け持つことに…orz
ホントに嫌だ…。
これだけ嫌ってことは、やっぱり入学する学部間違えたかな…。
おまけにこれはちゃんと単位の認定が合って、60点を切ったら再履修。
実技テストの再テストじゃないですよ、また来年だかいつだかは知りませんが、1週間病院実習です。
ぜ、絶対に嫌だ…!
こんなのは1回やれば十分だ…!!
看護名物の実習のあとの大量レポート。
これももちろんあります。
やってられん…。
でも単位は欲しいので、最低限はがんばりますが…。
やぱり憂鬱なことには変わりありませんね・・・。
こんなに夏休みが憂鬱になるとは…;;
今まではこの時期は夏休みに想いを馳せて、それを心の支えにテストをどうにか乗り越えるんですが、今回の夏は保健センターの見学と病院実習…。
それを考えると憂鬱です。
榎本はこう見えて人見知りなもんで。
大学に入ったら治そうとそれなりに努力してて、周りに人みしりだって言っても信じてもらえないくらいにはなってますが、それでも内心はなかなか変わらないものですね…。
変わるって大変です。
ま、これだけ騒いではいますが、榎本の実習先は去年病院見学のときにお邪魔させていただいた慢性疾患の病棟だし、行ってみれば案外騒ぐほどではないかもしれませんけどね。
でも3,4年生と続くわけですし、看護過程も看護計画も榎本はよく分かってないので、夏休みに池袋に行く予定があるので、ジュンク堂でちょっと参考に出来る本でも探してきたいと思ってます。
榎本は友人に言わせれば、なんだかんだ言ってもちゃんとそつなくこなしてるやつなんだってさ。
そうでもないと思いますけどね。
そうそう、それから友人Mちゃんから聞いたのですが、看護科の生徒って退学したり休学する率が高いんだそうです。
精神的に憂鬱になっちゃうんだってさ。
榎本みたいな精神状態ってことかなぁ。
だったらものすごく気持ちはわかるんだが…。
榎本が今大学に行っているのは、休学届も退学届もどこにあるのか、何処に出すのか知らないって言うのと、友人の中で榎本だけ停滞するのが嫌だからって言うだけですからね。
様はただのチキン野郎。
でも、だから学校行ってるっていうならそれでいいのかもしれません。
今日は週末。
来週からまた大騒ぎになるので、この貴重な時間を無駄にしない程度に睡眠不足の解消を図りたいと思ってます。
ここで倒れたら元も子もないですからね。
工学部の友人の話だと、あっちはテスト来週かららしいです。
同じ大学でも学部というか、キャンパスによって日程違うんですね。
せっかくだから、実家に帰っても早めに下宿先に戻ってきて、そこ工学部の彼の家に遊びに行ってみようかな。
ちょっと興味はあるもので。
ちらかってても綺麗でもどっちでもいいです。
幼馴染の家には遊びに行く予定ですけどねー。
そっちも楽しみです。
幼馴染の高校の友人が近くに住んでいるそうなんですが、その子と会うのも楽しみです。
人見知りですが、がんばります。
きっと幼馴染の彼が上手く仲介に入ってくれると信じてるので。
今日は適当にしか勉強しませんでしたが、明日からは本格的に始動します。
榎本もただのエロ本エロゲ好きの変態女子大生じゃないんですよ。
テストのときくらいは勉強するフリするんです。
看護はいくら落ちないと言われていても、まったく何にもしなければ落ちますからね。
実技はともかく、座学で落ちるのは勘弁願いたいもので。
さてさて、先のことはともかく、目先の大きな山にとりかかりますか。
…明日からね。
PR
- トラックバックURLはこちら