カウンター
[PR] RMT 忍者ブログ

日記
03 2025/04 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 05
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
(09/22)
(04/09)
(03/18)
(02/12)
(02/02)
[07/18 榎本亮]
[07/16 カイザー]

04.22.07:02

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/22/07:02

09.29.21:22

面白いでしょ?そういうこと

こんばんわ、榎本です。
実習としては一応昨日からなんですが、今日から病棟での本格的な実習が始まりました。
昨日はオリエンテーションを実習担当の先生としただけでしたしね。
今日は病棟オリエンテーションと受け持ち患者さんの決定、顔合わせの予定でした。
担当の先生がめちゃめちゃ優しくて、評価が甘い。
噂どおり、実習の初めの方はとっても優しいみたいです。
後半は本当に怖くなるのかなぁ。
榎本は現在精神科に行っています。
後半に精神科に行く人は怖いのかな……?
榎本は1,2年の病院実習の時は別の病棟にいたんですが、そこには怖いスタッフさんがいたんですよね。
まぁ、そんなのどこの病棟にも1人や2人いるでしょうけど。
でも、精神科はのんびりしていて、怖い雰囲気のスタッフさんはいない感じ、かな。
担当の先生が病棟に長く務めてて、上の方の位置にいるらしく、その点でも安心です~。
今日担当する患者さんを決定して顔合わせに行ってきました。
先生は会議があるらしくて、患者さんとの顔合わせの時にいられなかったんです。
で、副師長さんがしてくれたんです。
が、気を利かせて自己紹介させてくれたあと「じゃあ少しお話してみますかね」って言ってにこやかに去っていくんです。
悪いことだとは思いませんよ?
でも、生徒はナースステーションに帰るに帰れず、タイミング逃しまくってたら先生が迎えに来てくれました。
榎本の担当させてもらった人が榎本と同じ趣味?の人で、榎本はその方ととても話が弾みました。
なのですが、榎本はちょくちょく時計を見ていたんです。
でもねー、帰れない(笑)
去年の実習でも帰れなかったなぁ……。
良い意味で。
うん、でも話しててとても楽しいので、明日から2週間の実習の間は憂鬱にはならなさそうです。
それはよかったって本当に思います。
でも、ちゃんと勉強はしないとですからね。
図書館に帰りによって、その患者さんのことが載っていそうなものを探してきました。
一番狙っていた本が借りられちゃってたのが残念でしたけど。
精神科って怖い所なのかと思ってましたが、病棟の全体の雰囲気もゆったりしていて、むしろ落ち着くくらいです。
こんなに精神的に楽な実習を1番初めにやってよかったのかなぁ。
成人看護、かなり大変らしいです。
友人が一番が成人看護らしいんですが、朝の集合時間は早いわ、レポート出されてその提出は翌日だわ。
話聞くだけで憂鬱……。
でも、榎本は成人看護1か月半やらないと冬休みにならないんですよねー…。
まぁ、それはまた掲示でてからですよね。
6週間ほど先のことですし。
今はとりあえず、明日提出のプリントを仕上げて、借りてきた本を読みますかね。
学校の授業と思うといまいちやる気出ないんですが、いざ患者さんを前にするとやる気出るもんです。
何の勉強ればいいのかはっきりするし、受け持たせて、実習させていただけるんですから、できる限りのことをしないとね。
今はけっこう楽なので、今のうちにいずれ提出しなければならないストーマのレポート書いちゃいたいですね。
本借りてきたしー。
昨日はPC触り過ぎて寝るの遅くなっちゃったんで、今日は早めに寝たいと思います!!
遅刻への恐怖のあまり、どうせ明日も早起きするんでしょうしね。


しっかし、思うのが、確かにこの実習は大切なんだろうなと言うこと。
1年でも2年でも、あのわずかな時間の実習の時間でもけっこう鮮明に覚えてるし。
今回は最低2週間、1つの科目で実習があるわけですから、ずっとずっと多くのことを感じて考えるのかなって。
どんな看護がしたいか、どの科に行きたいか。
その決定には確かに実習が大きくかかわるんだろうなって思いました。
怖いのは提出物とスタッフさん、先生ですね(笑)
あとはー、榎本の班はほぼしゃべったことない人ばかりなのです。
仲良くなろうとまでは思いませんが、ぎこちないことはないくらいにはなりたいかな。

 

夕べから、27日のライブの後遺症で腕が痛いんですけどwww
筋肉痛ってヤツですね。
腕痛い……。
明日きっと実習でラジオ体操すると思うんですけど、できるかなぁ……。
「いてててて!」とか言いそう(苦笑)
まぁ、いいや。
担当患者さんはきっと笑ってるだけだろうから。


さてと、眠くなってきたので実習記録書きにいてきまーす。

PR

09.25.16:16

徒然なるままに

こんにちわ、榎本です。
昨日はですね、友人Aの家に行ってきました。
ホントはその予定はなかったのですが、友人Kが暇と言うことで。
我が家に来たがっていたんですが、ちょっとカオスだったので……;;
ごめんなさい、片付けておきます;;
友人Aは数日前に引っ越して来たばっかりです。
お家は病院傍のアパート。
1人暮らしにはちょうどいいかなって大きさで、引っ越してきたばかりということもあり段ボールがいっぱい。
3人でのおしゃべりはなかなか楽しかったです。
榎本は写真部の部長さんがお土産をくれると言うので一時的に抜けました。
妹が榎本のチャリ使っているので、Aのチャリを借りて。
写真部の部長は広島出身で、このシルバーウィークに帰省していたんだそうです。
後で連絡するね、ってメールがきたんですが、その後来たメールが「今近くのファミマにるんだけど、これる?」
……………。
何でもっと早くメールしないかな。
駅からバスで15分くらいかかるんだから、バス乗ったときとかさ……。
確かに特に予定はないって言いましたけど、だからって「今すぐ出て来い」って言われてルンルン気分で行く人ってそんなにいないでしょうよ。
榎本は頭痛がしました……。
でも一応行きましたよ。
ちょっとだけお話しして、お土産をいただきました。
榎本はシルバーウィークはオフ会だけだったので、お土産は渡せませんでしたが。
てかそもそもですね、部長が返ってくる日もこの日にメールが突然来たんですよ。
「今日帰るんだけどお土産渡せるかな?」みたいなのが。
無理って言ったらどうするつもりだったんですかね。
榎本だって一応東京出て遊んでたんだから、部長が来るって言うならお土産っぽいもの買ってましたよ。
それに、前に「お土産買ってくるね」ってメールが来た時も社交辞令だと思ってたし。
イライラ通り越して脱力してると、神様が助けてくれました。
Aから借りた自転車、鍵が中々開かなくて、電話したんです。
結局自転車の鍵は開きましたが、ちょうど友人宅でゴキブリ出たらしく、そう急に救助に向かわなければならなくなったんです。
榎本はゴキブリくらい何ともないので、ちょくちょく友人の家で退治してたりするんですよ。
その旨の電話を部長の隣でしたていたので部長も分かっていたと思うのですが、「これから友人助けに行きます、お土産ありがとうございました」って言って別れようとしたんです。
そうしたらなんかもごもごしだしたんです。
これは……、と思いました。
以前新歓のとき、榎本が最後に帰ったんですが、その時もなんかもごもご言っていて、ちょっといらっとしたので「言わないなら帰りますよ?いいですか?」って言って言わせたらデートの誘いだったという苦い経験があったからです。
しかもですね、今回はさらに悪いことに後期は実習が忙しくて行けるか分からないって話をしてたんです。
そうしたら「そうか……、そうしたら暫く会えないんだ……」とかぶつぶつ言い出す始末。
これは、さすがに、榎本の自惚れとかじゃなく、フラグ……?
な予感がするのは榎本だけじゃないでしょう、たぶん。
絶対嫌だ……!!!
部長は悪い人なんじゃないと思います。
空気読めませんが、天然で可愛いところもあります。
でもね、榎本とは根本的に合わないと思います。
絶対にいらつくだけ。
ぬあぁぁぁああぁぁああぁぁぁあああぁあ………orz
最悪の状況だ……。
榎本の考え過ぎ、自惚れでなければこれはもはやカウントダウンな域がする……!!
榎本は3つ上の今はOBになったオタクサークルの先輩の教えは正しいと思っています。
「同じ専攻、特にサークル・部活で彼氏・彼女を作るな」ってやつです。
だからもともとそこで彼氏作る気なかったのに……。
榎本の思いすごし、自惚れであることを心から願います。

 

友人Kは弟さんの友人と映画に行く話をしていたらしく、行ってきたみたいなんですが、散々だったようでまるまつにて会議を行ってきました。
夜の8:30から。
話しを聞けば聞くほど、そのお相手さん、なしですね。
その人的にはありなのかも知れませんが、私とKの中では常識的になし。
K、かわいそうに……。
榎本の信条と言うかポリシーとして、「自分に関わる、近い位置にいる友人、女の子には優しくする」って言うものがあります。
だからか知りませんが、昔から「何であんたは男じゃないんだ」って言われることがあります。
肩の位置がちょうどいいとか、付き合いやすいとか、ある程度きついこと言っても大丈夫だからとか。
そのため、榎本は「自分ですら同性の友人にこのくらいするし、できるんだから、異性の特別な人には最低限自分と同じくらいのことはしてほしい」って思っちゃうんですよね。
自分の考え押し付けるのは自分でもどうかと思いますけど。
で、会議しててKに言われたんですが、榎本は友人らにいろいろしてあげすぎなのでは?と。
んー、自分では当然だと思っていましたが、友人の話しを聞いているとそうなのかもなぁと思いました。
だからといっていままでのが悪いことだったとは思いませんけどね。
そうなのかもな、って思うだけで。
あと、友人に「亮ちゃんは一度彼氏作った方がいいよ」って言われました。
んなこと言われてもな……;;
「好き」って感情がいまいちわかってない人に「彼氏作れ」って言われても……。
部長なら簡単に彼氏にできるとは思いますが、榎本はごめんです。
話聞いてると、「優先順位が一番高い男友達=彼氏」ではないらしいし。
フィールドが友人と彼氏では違うらしいです。
へー、と話聞きながら思いました。
そうなんだぁ、と。
興味深かったです。
でも、そこで気がついたのは、榎本が周りの人にしてることと何が違うのかと……。
それを言ったら、「友達の中に好きな人まぎれてるんじゃない……?」って言われました。
それは、否定できないかもしれない(苦笑)
なんか、榎本が二次元の人に「うわぁああvvvv」って思う感情が、三次元で起こるらしいです。
ないだろー、それは。
だってさ、榎本が歴代1位に好きな人と2位に好きな人って8年変わってないんですよ。
どんなに他にいろんなキャラが出てきても、この二人は不動でした。
んー、それを考えたら、自分はずいぶん一途な人なのかもしれません。
大学卒業したらいろいろ世界も変わるだろうし、見方も変わるだろうし。
でもね、この間のオフ会に行っていろいろ思ったこともあるんです。
この世には気がきかない奴、城識ない奴、空気読めない奴もいますが、気がきく人、面白い人、優しい人、かっこいい人はいるんだなと言うことを。
榎本が気がついていないだけで、いっぱいそう言う人はいるんです。
まぁ、それは男性に限らず女性もそうなんですけどね。
だから、卒業して就職してもっと世界を広げていって、いろんな人に会ってみたいな。
まだまだやりたいこともいっぱいあるし。
恋愛はまぁ、今はいいや。
やりたいこといっぱいやって、とりあえず楽しみたいです。


今日はですね、昨日成人看護で大量のレポートが課されたんですが、それは別グループのだったらしい事が判明しました。
でもどっちにしろいつかはやらなければならないので図書館に本を借りに行って、訂正されたという噂の掲示プリントを確認してきました。
……手抜き訂正でしたね。
それから付属の大学病院の売店でスイカバー買って食べて、病院にある野菜の直売所?でナスとキュウリを買ってきました。
これからレポートです。
気は乗らないですが、気が乗らないままレポート書くって言うのも随分久しぶりな気がします。
前にせっぱつまっていたのはテストと、実技試験と、提出用のプリントだったから、あんまりレポート書いてなかったし。
最期に書いたのは人間工学概論だった気がしますが、こちらは夏休み中に提出締め切りがあったので余裕だったし。
ま、大好きな曲いっぱい流しながら頑張りましょう。

09.23.21:04

【蓮】さんカラオケオフ

渋谷、はじめて1人で行きました。
なんとかなると思ったのが間違いでしたね。
結局サツのお世話にならなければ辿り着けませんでした……。
なんとか歌広に行くと、トランプを持つお兄さんと、美人なお姉さんが。
ドキドキしながら声をかけると、ビンゴ!!
R.Y.O@オオカミさんとにあさんでした。
R.Y.O@オオカミさんは、ハスキー声の素敵なイケメンさんです。
にあさんはすらっとした美人姉さま。
R.Y.O@オオカミさんのマジック見ながら参加者を待ちます。
榎本、こんなに近くで、生でマジック見たことないので感動です。
ほぼタネが分からなかった……!
コインをかじるマジック、かじった時よりも元に戻した時に驚きました。
何で元に戻るの?!
曲った10円をいただくことができました~vvv
家宝にします(断言)。
次々に参加者さんが集まってきます。
次に来たのがあんずさん。
取ってもかわいらしい女の子だったんですが、のちに階段で躓いたときに発した言葉が殺人的に可愛いことが判明します。
次にふぃーさん到着。
声聞いて顔見たとき、部活の同級生かと本気で思いました。
【蓮】さんが渋滞に巻き込まれてるんだかなんだかで遅れてくるそうなので先に入店ー。
ドリンクバーとってから部屋に行ったんですが、先導したりコップ配ったり、R.Y.O@オオカミさんの行動力と言うか気配りには頭が下がります。
マジックだけでなくすごいなぁ……。
部屋に入り、まず曲を入れたのはR.Y.O@オオカミさん。
いきなりハイレベルな歌を聞かせていただいて、女性陣は凍りつく。
続いてふぃーさん。
榎本、前日にふぃーさんの歌ってみたを拝見したのである程度ハイレベルは予想していたんですが、生は違いますねー…。
桁はずれに上手い。
どんな肺活量してるんですか。
あぁ……、神オフ会フラグ。
榎本は完全に聞き専のつもりで行ったんですが、そうも言っていられなさそうな感じになってきました。
でもさ、歌い手さんいっぱいいて、周りが上手すぎるって……。
すんごい歌いにくくね?!
【蓮】さんから連絡あったのか、R.Y.O@オオカミさんが部屋から出た瞬間に曲入力。
マイク持つ手と声が震えたー…!!
続いてあんずさんと一緒に歌う。
これがね、あんずさん可愛い顔と声して上手いんですよ。
やばいですよ。
続いてあんずさんが曲を入れて歌っていると、サビ直前でR.Y.O@オオカミさんと【蓮】さんが登場。
これには爆笑しました。
一度自己紹介をしました。
【蓮】さんは 羽賀研二似のイケメンお兄さんでした。
眼鏡素敵~vv
トークもセクハラ(?)も絶好調。
これは予想以上に楽しい。
榎本はまぁ、いわゆる腐的な素養をもつ女子なわけですが……。
生で、あんな近くで見せられてもハァハァするだけなんですよ。
止まらない2828を隠すのがどれだけ大変だったか……!!
ぐるぐる反時計回りに曲を入れていく感じでカラオケ再開。
【蓮】さんの生歌、半端じゃなかったです。
どんだけ野生だよ。
【蓮】さん=B’z
【蓮】さん=福山雅治
すげー感動です!
似過ぎ!!
ってか上手すぎ!!
個人的にはセイラが一番好きでした。
うpしてください。
トークには福山雅治と高田純次が入ってたと思いますwww
あぁ、榎本の一番好きな芸能人は高田純次ですが何か?
R.Y.O@オオカミさんのシャウトはやばい。
ああいうのは生で聞いたの初めてなんですが、感動です!
かっこいい!!
そしてついに神秘のヴェールを脱ぐ、にあさんの歌!
これがね、上手いのよ。
何よあのなめらかな英語は。
やばいでしょ。
もはや自分以外全員主役って感じです。
このカラオケのレベルは明らかにおかしいwwwww
明らかに俺終了のお知らせですよ。
もはやカラオケじゃないです、ライブです。
彼らクラスにカラオケ上手いのはおそらく榎本が知る中では店長くらいです。
絶対聞き専でも楽しい!!
そうできる感じじゃなかったけど!!
機種がDAMだったのでボカロは歌わなかったんですが、あまりに通常の曲を聞いてなかったので何入れるか考えることに久し振りに多摩を使いました。
こんなこと以外に頭を使わない生活、いいですね~。
いよいよ何入れたらいいか分からなくて、慟哭の雨とかエロゲ曲本気で入れようか考え始めた頃にカラオケ終了。
最期のシメは何故か「God knows」wwww
しかも何故かワンフレーズずつマイクが回るカオス。
あれ?おかしいな。
シメは【蓮】さんのはずだったんだけどwwwww

カラオケが終了し、ここであんずさんとお別れしました。
お疲れ様です!!
ご飯を食べに移動し居酒屋へ。
近くで109を見て感動(田舎者丸出し)。
ここの居酒屋さんのごーヤチャンプルーは非常においしかったです。
あとおつまみとして置いてあった揚げパスタ。
たぶんにんにくの匂いについた油で揚げて塩振ったものだと思うんですが、すごくおいしくて、ずっと食べてました。
最終的には出席者の皆さんがこれの美味しさを分かってくれたので良かったです。
【蓮】さんの食べ方レクチャーとかwwww
うん、ちょっとエロかったかもですね、R.Y.O@オオカミさん。
ここでもR.Y.O@オオカミさんがたくさんのマジックを見せてくれました。
すごく楽しかったです!
タネが分かったものも分からなかったものもありました。
榎本はほぼ正面で見られたので、お客さんとしてはベストポジション。
やっている人の目線で見たかったら、お隣が一番良かったでしょうね~。
途中でにあさんがご帰宅。
お疲れ様でした!!
ここではいろんなお話がきました。
普通の話、音楽の話、ニコの話、口に出すのをはばかる話などなど。
ここで榎本のカンチョウの実習の話をして、学校以外でも榎本に排泄系イメージを持つ方が誕生してしまいましたwwww
あと、聴診器の話とかね。
ここでもずっとR.Y.O@オオカミさんと【蓮】さんはいちゃいちゃしてました。
正直、榎本には目の毒ですvvvvv
終電の関係からお店を出て駅へ。
そこでノワールさんとお会いしました。
初めましてー。
ですが、まぁ、電車の関係で瞬間解散wwwwww
途中までだったんですがふぃーさんと電車で帰宅。
電車の中でもいろんなお話ができました。
R.Y.O@オオカミさんと【蓮】さんはどこまで仲良ししてたんですかね。





人見知りでチキンなのでオフ会ってこれで2回目なんですが、すごく楽しかったです!!
トピ立ってから数日、気持ち悪いくらい挙動不審になっていただけのことはありました。
もう夏休みも終わりだし、後期の恐怖の4か月実習の心の支えになる思い出作りにと思っていったんですが、それ以上の素敵な時間となりました。
ナース服の実習着度に思い出して噴きそうですwwww
勇気出して行ってよかった!!
また絶対やりましょう!
今度はボカロ曲中心でもいいかもですね。
持ち込みします?
ナース服オフでも可wwwwwww
ちょっと機材とか勉強して、榎本もうpする側に回れたらと思います。
良い刺激になりました。
「双子の妹と乙女ゲープレイしてみた、実況中継」
とかどう?wwwwwww
あぁ、もちろん「歌ってみた」もやってみたいですが。
企画者のR.Y.O@オオカミさん、了承してくださった【蓮】さん、同じ時間を共有してくださったにあさん、あんずさん、ふぃーさん、本当にありがとうございました!!
またお会いできる日を楽しみにしてます!




本当はもっといろいろあったんですが、もうアレです、放送禁止ってやつです。
ケフィアとかさー、●●●とかさー、●●●ーとかさー。
もう誰がって話ではく、あの場(特に食事会)にいた人は全員紳士でしたよ。
真正の。
オオカミさんががちょくちょく「もうだめだ……」って言ってましたが、あれ、もう全員駄目だったと思います。
あの場にいた女性が榎本1人でよかったです。
ふぃーさんはスカイプも教えてもらえたので、ぜひまたお話したいです。
お勉強して榎本がデビューしたらコラボ頼んでみよう、うん。


これが昨日のお話。
今日は友人Mとカラオケに行ってきました。
まさかの2日連続。
そして、まさかの連続DAM。
これは何の罠だ。
ボカロ厨なのにボカロカラオケが出来ないとは……!!
どんな鬼畜プレイだよ。
えぇ、でもDAMでできる限り履歴をカオスにしてきました。
選曲酷いwwwww
そして、今日は気になっていたのが部屋にコンセントがあるかどうか。
余裕でありますね。
今度持ち込みで一人カラオケしようかな。
ボカロ絶叫したい。
カラオケでカルピス飲み過ぎて胃もたれしてるんですが・・・…;;
寝たら治るかなぁ。

09.23.20:58

こっちを向いて

ということで、昨日の榎本を。
カラオケのことは別にがっつり書きたいと思います。


人見知りのチキン野郎榎本、勇気を振り絞って【蓮】さんカラオケオフに行ってきました。
そのせいで、19日から昨日まで(ひょっとしたら)今日も激しく挙動不審でした。
悔いはない。
いかに周りが白い目で見ていたとしてもな。
ここんとこ11時起床と言うテラニートな生活してたんですが、この日は奇跡の6時起床。
普段目覚ましの音聞こえないほど爆睡してるのに!!
これは朝から神オフフラグですよ。
ちゃっちゃと出発準備して、いざ。

せっかく東京出ると言うことで、午前中は池袋で遊んでました。
目的は果たせましたよ。
ゆよゆっぺのCD!!!!
もうジャケ見るだけでハァハァする……!!
ちょっとだけ聞きましたが、やばい、これは普通に神。
ボマスで出して、とらのあなで委託始めたってゆっぺさんの日記にあったので買いに行ったんですよ~vvvv
流石池袋店、CD売り場が18禁同人誌と同じフロアにあるだけに人少なくて助かるぜ。
絶対残ってるって信じてた、GJ。
あとは同人誌2冊ほどGETしてきましたー。

あとは目的もなくふらふら。
ユニクロで、スッキリ!とコラボしたロングカーデが発売されたんですが、これの値段がZARAのロングカーデと同じ値段で噴いた。
最近のユニクロプライスは決して安くはないと思う。

駅の地下にある美味しいおにぎり屋さんでおにぎり買って、渋谷へ移動。
1人で行くのは初めてです。
途中、山手線に乗っていたら外国人カップルが乗ってきて、榎本のど正面でずっと音立てながらキスし合っていた。
………。
渋谷到着。
案の定、迷う。
ハチ公口でうろうろ。
ってか人多いな!!
30分以上迷う。
やっと見つけた交番で道を聞いて、なんとかカラオケに到着。
すでにお二人来ていて、声掛けるのもどっきどき。
何だこのイケメンと美人お姉さまは!!
人数揃わぬままカラオケ店入店。
最初っからハイレベル過ぎて笑えたwwwwww
ありえねええええ!
もはやカラオケじゃない、これはライブだ。
聞き専でこれは十分楽しい。
朝のフラグは大正解。

居酒屋でご飯を食べる。
だんだん人数が減って寂しかったものの、それを感じさせない紳士のおかげで楽しかったwwww
おごっていただいてしまって、すみませんっ><
ありがとうございます。

ハチ公前でノワールさんと出会う。
が、解散。
ふぃーさんと一緒に帰宅。
ふぃーさんと途中で別れ、榎本は高崎線へ。
そこで足の甲のお肉がハイヒールはみ出しているおばさんが気になって仕方なかったのは内緒です。
電車の途中で持って行った小説が読み終わってしまったというまさかの事態発生。
暇すぎて俺死亡のお知らせ。
9月も後半なのに、蚊に刺されました。
ショートパンツにニーソっていうのが間違いだったのか。
ジーンズなら刺されなかったのか……。
でも、蚊の有無で着る服考慮するって言うのも馬鹿馬鹿しいよな。



ざっくりはこんな感じでした!!
挙動不審になっていただけの甲斐はある、楽しいオフでした!
楽しかったので、カラオケの方はこのあとがっつり書きたいと思います、己の趣味で!
で、思ったのが「勉強しよう」ってことです。
ちゃんと勉強して、ニコにうpする側でも関わりたいなって。
はい、来年の夏休み・今年の春休みにやることが見えましたー。
諦める気はないですが、わかんなくなったら助けて下さい……。

09.21.22:14

バイバイ サマー

こんばんわ、榎本です。
ええ、今日は昨日と違って落ち着いていますよ。
うふ、ふふふふ、ふふ。


結局カラオケですが、行くことになりました。
というのもですね、mixiのメッセがものの20分ほどで帰ってきてしまったんですよ。
早っ!
参加を快くOKして下さったばかりか、マイミクのお許しまでいただいてしまいました。
ずっと叫んでいると仰っていたので、楽しみにしています(笑)
カラオケで叫ぶ人、合気道部の先輩以来見てないので。
しっかし、幹事さんと【蓮】さんが歌うなら、他の参加者も歌うんですよね……。
榎本は明後日友人Mとカラオケに行く約束しているので歌わなくていいんですけど。
っていうか、絶対メンバーのレベル高すぎると思うんです。
幹事さんはもともとカラオケ大好きみたいですし、【蓮】さんは論外なほど上手い。
あと、参加表明した方にニコニコの歌い手さんがいまして、これがね、上手いのよ。
この中で歌いたくない……!!
先日行われた人気歌い手のカラオケのニコ生、ミラー合わせて5000人以上聞いていたらしいです。
これは蛇足さんのブログからですが。
うん、あの人たち絶対一般人じゃないですよ。
化け物……。
そういう榎本も化け物歌い手さんたちのファンの一人なんですけどね。
あそこまでレベル高くはないと思うんですが、それでも十分「異常」な空間になる気がする……。
あぁ、女性参加者ですが、榎本1人ではなさそうです。
ちょっとだけ安心しました。
今のところ参加者は全部で5名ですかね。
本日の22時まで募集しているみたいです。
このままいくか、もうちょっと増えるか。
楽しみです。
ってか、榎本はものすごい人見知りのはずなんですけどねぇ……。
大学入ってからちょっとはマシになったのかなぁ。
努力はしましたけどね、改善はされませんでしたが。
まぁいいや。
【蓮】さん、どんな方なんですかねー。
自称おじさんだそうですが、はてさて。


明日はカラオケの集合は午後なんですが、せっかく13区に出るので、ちょっとだけ遊んでこようと思います。
とりあえず、池袋。
夏コミの買い忘れがないかのチェックと、ゆよゆっぺのCD。
あとはZARA行って、いいヒールがあったら買おうかなと。
GAPも覗いてみようかな。
カラオケ行く前にお金使い切らないようにしないとなぁ……。
時間があれば原宿とか行きたいところですが、絶対無理だな、うん。
原宿行くと渋谷が遠のく。
んー、でもまぁ、シルバーウィークに原宿行くのは自殺行為かもしれないので次回でいいか。
H&Mとフォーエバー21はいつになったら行けるのやら。
1度くらいいってみたいですけどねー。
新宿だか銀座のお店は結構良かったって母が言っていた気がします。
あとZARAも。
行ってみたいなー。
でも駅で迷いそうだから、母に連れて行ってもらおう(情けない大学生)。
んー…、皆が学校に行っていたり仕事している時間がいいですよね。
なら、来年の1月か、6月とかかな。
実習さえなければ何にもないのだ!!
あー、でも来年度は来年度にならないと分からないですけどね。
また実習班の組み換えがあるらしいので、地域看護の実習がいつになるかわからないんですよ。
でもですね、逆に言うと講義はまぁ、適当にありますが、地域の実習さえ終わってしまえば上手くいけば夏休み3か月になるんですよ!!
これをうまく使わずにしてどうする?!
来年は絶対バイトして、遊べるお金作って、ちょいちょい溜めて、コスプレと卒業旅行の資金にするんだもんねー。


バイト、何しようかなぁ。
今のところ第一候補が雑貨屋さんなんですよね。
今年は市役所できるか分からないしなぁ;;
出来ればやりたいですけどね。
で、ですよ。
榎本が今いるのは、まぁ田舎なんですが、こんな田舎にもガールズバーなるものがあるらしいんです。
榎本はバーテンに憧れているところがあって、ちょっと興味あるんですよね。
12席のカウンター席しかないお店みたいなんですが。
そこでバイトするかは置いておいても、1度行ってみたいな。
友人誘ってみようかなー。
まぁ、カクテル1、2杯くらいじゃ酔わないでしょ!


今日はですね、友人Mがお腹痛くなってバイト休んだんだけど、すぐにお腹治っちゃったって電話がありました。
で、Mが我が家に来たいって言ったんですが、榎本の家にはニートがもう一人いる上にだらけムード全開。
なので、榎本がM宅に行ってきました。
別に何するわけもなく、だらだらしてるだけでしたけどね。
ビックリするお話もきけました。
そんなこと榎本に言っていいのか……。
まぁ、彼女が親友としている友人Cが今実家だから榎本に話したんですかね。
あぁ、それからジャガイモの詰め放題してきました。
Mがバイト先の人から無料券をもらったとかで。
思っていたより小さな袋でしたが、なんだかんだで10こくらいGETできたかな。
で、Mがおすそ分けしてくれたので3つほどいただいてきました。
新じゃがですよ~vv
何作ろうかなぁ。
じゃがいもは現在値上がりしてて悲しい限りですが、こんなに使い勝手がいい食材はキノコに次ぐと思っております。
何でもできますもんねー、腹もちもいいし。
明日は晩御飯家で食べない気がするから、使うなら明後日以降かな。
あー、明後日は友人とカラオケに行った帰りにご飯食べてくるんだった。
じゃあもっと後になるな(苦笑)
まぁすぐに傷むものでもないし、使うのを楽しみにしてましょう。


それにしてもここのところ急に寒くなってきましたね。
風邪をひかないように気をつけないと、直に実習に響きますよ。
はっはっは、そんなこと言いながら、オリエンテーション前日にライブとか行くんですけどね!!
……これでブタフル貰ってきたら絶対学校の先生に怒られる。
明日いったい何を着て行こうかな。
東京はあったかいと思うんですが、行き帰りが寒いと思うんですよねー。
如何せん田舎なもので。
適当に羽織れるものもっていって、コインロッカーにぶち込んでおくのが賢明かな。
忘れ物しないように、寝坊しないようにしないとですね!!
今夜は早く寝たいと思います~。
妹の協力も仰がなくちゃな。

<<< PREV     NEXT >>>