カウンター
[PR] RMT 忍者ブログ

日記
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
(09/22)
(04/09)
(03/18)
(02/12)
(02/02)
[07/18 榎本亮]
[07/16 カイザー]

07.08.20:49

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 07/08/20:49

07.26.22:33

つばさのおれたきみ

こんばんわ、榎本です。
絶賛実習中です。


もっと日記書けるかと思ったんですが、案外書けないものですね。
ここの日記はかなりの長文を書いているので、なかなか時間を取れない事も多いのですが、mixiも書けないとはなぁ……。
mixiはそんなに長文を書いてはいないので。


保健師の実習ですが、どうにか保健所・保健センターへ行くのはあと2日となりました。
健診や予防接種、健康指導の教室、遊びの教室などいろいろな事業にのぞかせて頂きました。
今日は家庭訪問に同行させていただきました。
連れて行ってくださる保健師さんが怖かったらどうしよう、と数日前から鬱々としてて、いろんな人に「いやだー」「どうしよう」などと毎日言っていましたが、ふたを開ければ神のように優しい方でした!
訪問させていただいたお家も何の問題もないお宅で、赤ちゃんもお母さんも元気。
のんびり過す事ができました。
他のお家も回らせて頂いて、結局今日はお留守だった家を含めて5件回りました。
途中で大雨に会ったり、道が分からなくなったり、といろいろありましたが、楽しかったです。
たぶん、この実習中で一番楽しい事業だったと思います。
昨日、恐怖のあまり夜中に勉強していたんですが、保健師さんが全て教えてくれたものの、結構役に立ちました。
某方にその話をしたら、「チキンなのはいい事だよ。慎重な行動ができる」と言ってくれました。
本気でチキンなだけなんですが、今までの私を支えてきた事でもあるので、あながちその方が言うことも間違ってないのかもしれないなぁ、なんて思ったり思わなかったり。
実習記録も毎日ちょっとずつ書いているので、それほどたまってはいません。
私はまとめてやる派なので、毎日少しずつやるのは苦痛ではあるのですが、まぁ仕方ないですね。
毎日提出するんだもん。
んー、でも、実習終わって、夏期講習・病院見学が連日続いて、プリント・レポートの提出になるから、負担軽減って意味では大きいかもしれません。
それを考えたら、日記書いてる暇ないんz(ry


さてさて。
私は現在大学4年生で、就活生なわけですが、まぁ、例にもれず私も就活中です。
進学しようかとも思ったのですが、私には妹もいるし、まとまったお金が必要になるから、心から「やりたい!」って言えない事に親にお金出し手とは言えないので。
就職から逃げるためだけの進学は避けようかと。
今就職氷河期ではありますが、私の業界は就職ができないということはほとんどないので。
で、私は都内就職を希望しているんですが、うーん、いくつ就職希望先を見学すればいいのやら。
インターンシップは抗体検査の問題で1つしか行けないし。
面倒なものです。
出来れば都内に出たいので、もうちょっと頑張ります。
ってか、全然就活してなくて、現時点で見学している先が1つ。
8月は夏期講習と帰省、病院見学、就職試験は9月からと言う状態。
遅い気がするwwwwwwwwwwwww
でもまぁ、実習の始まり遅かったし、夏期講習入れちゃったし、面倒で動かなかった私も悪いので仕方ないですね。
たぶんどこかには就職できると思うので、出来る範囲で動きたいと思います。



今日、実習のメンバーの子と話をしていたんですが、女性と男性では同じ下ネタでも話をする内容が違いますよね。
男性はAVやエロゲの好みの話がメインな気がします。
女性は自分の話が多いです。
んー、何ででしょうね。
この違いについて話をしていたんですが、結局雑談で終わりました。


今週末で一応実習は終了なので、がんばりまーす。
PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら